●トップ 


 『江戸川乱歩賞』は、1954年、江戸川乱歩の寄付を基金として、日本推理作家協会が主催し、制定された文学賞。略称「乱歩賞」。賞の締切は1月、5月に発表され、正賞は江戸川乱歩像、副賞1000万円。講談社とフジテレビが後援している。当サイトでは、第1回から最新受賞作までを紹介した。※各作品は、アマゾンにリンクされています。複数巻の場合、1巻にあたる本を優先してリンクがされている場合があります。作品によっては品切中の本もあります。


 

回数 年度 作品名 受賞者
第1回 昭和30年 探偵小説辞典 中島河太郎
第2回 昭和31年 「ポケットミステリ」の出版 早川書房
第3回 昭和32年 猫は知っていた 仁木悦子
第4回 昭和33年 濡れた心 多岐川恭
第5回 昭和34年 危険な関係(上巻) (下巻) 新章文子
第6回 昭和35年   (授賞作品なし)
第7回 昭和36年 枯草の根 陳舜臣
第8回 昭和37年 ・大いなる幻影 ・戸川昌子
・華やかな死体 ・佐賀潜
第9回 昭和38年 孤独なアスファルト 藤村正太
第10回 昭和39年 蟻の木の下で 西東登
第11回 昭和40年 天使の傷痕 西村京太郎
第12回 昭和41年 殺人の棋譜 斎藤栄
第13回 昭和42年 伯林−一八八八年 海渡英祐
第14回 昭和43年   (授賞作品なし)
第15回 昭和44年 高層の死角 森村誠一
第16回 昭和45年 殺意の演奏 大谷羊太郎
第17回 昭和46年   (授賞作品なし)
第18回 昭和47年 仮面法廷 和久峻三
第19回 昭和48年 アルキメデスは手を汚さない 小峰元
第20回 昭和49年 暗黒告知 小林久三
第21回 昭和50年 蝶たちは今…… 日下圭介
第22回 昭和51年 五十万年の死角 伴野朗
第23回 昭和52年 ・透明な季節 ・梶龍雄
・時をきざむ潮 ・藤本泉
第24回 昭和53年 ぼくらの時代 栗本薫
第25回 昭和54年 プラハからの道化たち 高柳芳夫
第26回 昭和55年 猿丸幻視行 井沢元彦
第27回 昭和56年 原子炉の蟹 長井彬
第28回 昭和57年 ・黄金流砂 ・中津文彦
・焦茶色のパステル ・岡嶋二人
第29回 昭和58年 写楽殺人事件 高橋克彦
第30回 昭和59年 天女の末裔 鳥井加南子
第31回 昭和60年 ・モーツァルトは子守唄を歌わない ・森雅裕
・放課後 ・東野圭吾
第32回 昭和61年 花園の迷宮 山崎洋子
第33回 昭和62年 風のターン・ロード 石井敏弘
第34回 昭和63年 白色の残像 坂本光一
第35回 平成元年 浅草エノケン一座の嵐 長坂秀佳
第36回 平成2年 ・剣の道殺人事件 ・鳥羽亮
・フェニックスの弔鐘 ・阿部陽一
第37回 平成3年 ・連鎖 ・真保裕一
・果つる底なき ・鳴海章
第38回 平成4年 白く長い廊下 川田弥一郎
第39回 平成5年 顔に降りかかる雨 桐野夏生
第40回 平成6年 検察捜査 中嶋博行
第41回 平成7年 テロリストのパラソル 藤原伊織
第42回 平成8年 左手に告げるなかれ 渡辺容子
第43回 平成9年 破線のマリス 野沢尚
第44回 平成10年 ・Twelve Y.O. ・福井晴敏
・果つる底なき ・池井戸潤
第45回 平成11年 八月のマルクス 新野剛志
第46回 平成12年 脳男 首藤瓜於
第47回 平成13年 13階段 高野和明
第48回 平成14年 滅びのモノクローム 三浦明博
第49回 平成15年 ・マッチメイク ・不知火京介
・翳りゆく夏 ・赤井三尋
第50回 平成16年 カタコンベ 神山裕右
第51回 平成17年 天使のナイフ 薬丸岳
第52回 平成18年

・東京ダモイ

・鏑木蓮
・三年坂 火の夢 ・早瀬乱
第53回 平成19年 沈底魚 曽根圭介
第54回 平成20年 ・誘拐児 ・翔田寛
・訣別の森 ・末浦広海
第55回 平成21年 プリズン・トリック 遠藤武文
第56回 平成22年   再会のタイムカプセル 横関大

 


 ●トップ